メンタルトレーニング
こんにちは!
診療補助の宮本です!!
先日、高校サッカーのインターハイ予選にトレーナー帯同してきました
結果は残念ながら1:2で惜敗してしまいましたが、最後までどうなるかわからない良い試合でした
試合をみていて僕が感じたのが、メンタルトレーニングの重要性です
インターハイや選手権出場等を決める試合は誰しも少なからず緊張するものですよね?
適度な緊張は良いですが、緊張しすぎるとパフォーマンスが低下してしまいます
最初から雰囲気にのまれて良いプレーができないと敗因に直結したりもしますし、もっとできたのに・・・
なんて事になりかねないので日頃からプレッシャーに打ち勝つトレーニングも重要な準備になります!!
自分を落ち着かせる為の方法としてルーチンを決めるという方法があります
ルーチンを行なっているメジャーな例として元日本代表の五郎丸歩選手がいます
ルーチンを決める事で同じことを無意識に繰り返すためにパフォーマンスも安定しますし、気持ちの面でも落ち着きます
僕は同じ駅でも不意に別の出口を使うとそわそわする時あります(僕だけかもしれませんが・・・)
今回は一例としてルーチンを決める事をあげましたが、緊張しない為にわざと緊張する様な雰囲気を作る事は大事だと思います
観客が多いところでの試合に向けて、周りを大人数で囲んだ状態でトレーニングする等工夫してみると緊張のコントロールができるかもしれませんね!
みなさんもひとつメンタルトレーニングを取り入れてみてはいかかでしょうか?