ひな祭り
みなさんこんにちは!診療の池井です(^▽^)/
明日は何の日でしょう!
そう!!!!ひな祭りです♡
明かりをつけましょ ぼんぼりに~~~
昔、歌っていたのを思い出しますね・・・
ところで何のためにひな祭りって出来たんだと思いますか?
はじまりははっきりとしていないそうですが、もともとは「遊びごと」として行われている時代もあったそうです。一方で紙で作ったひな人形を川へ流す「流し雛」という風習もあり、上巳の節句としてひな人形は「災厄よけ」の「守り雛」として祀られるようになっていたそうです。
そして、だんだんと今の様な飾られる形になっていったと
少しですが、ウィキ〇ディアより学びましたので、みなさんにお伝えしてみました。
このような昔からの行事というのはこれからも形を少しずつ変えながら時代と共に進んでいくのでしょうね
いつの時代でも何の行事でも大切に引き継いでいきたいと思った今日この頃でした。
さあ!3月もきばっていきましょー!!!