ビタミンCの働き
今回は水溶性ビタミンである”ビタミンC”の働きについて
簡単にまとめてお伝えしたいと思います。
ビタミンCの主な働きは
・コラーゲンの生成
・鉄の吸収率の上昇
・免疫力向上
・抗ストレス作用
などがあります!
特に今のコロナ禍においては自分の身を守るために
免疫力はとても必要になってきます!
また、自粛続きや今までの生活からの変化によって
ストレスも多く感じていると思います。
その分、抗ストレス作用のあるビタミンCは多く消費されていることが考えられます。
学生やアスリートも大会などが徐々に始まり練習強度も上がり
身体的、精神的にもストレスを受けていると思います。
そのためビタミンCは十分な摂取が必要になります!
たとえサプリなどを摂取したとしても
尿中に排泄されやすいので過剰症にはなりにくいです。
ビタミンCが多く含まれている食品は・・・
野菜や果物から摂取することができます!
みなさんは「ビタミンCといえばレモン!」がとても印象的だと思います!
ですが、意外とイチゴ、キウイ、ブロッコリーにもビタミンCは多く含まれています!
ここで豆知識です👍
①
ビタミンCは水溶性であるため調理する際に炒めたり茹でると加熱によって損失してしまいます。
効率よく摂取するためにはサラダやスープにして食べることをオススメします!
②
ビタミンCは鉄の吸収を助けてくれるので鉄分を含む食品(肉類、藻類、納豆、ほうれん草など)と一緒に摂取することもオススメです!
以上、ビタミンCの働きについてでした。